公園とまちをいつまでもきれいに。 【クリーンサンデー】
				分類
				
				地域
				
										
				
			
						実施団体名
						
					
										駅南中央公園愛護運営会
						主な活動場所
						
					
										岡崎学区
						背景・目的
						
					
											2020年3月、針崎町に駅南中央公園がオープンしました。この公園は2.0haの大きな敷地で多様な遊具や機能が備わっています。この新しくできた公園を地元住民で管理活用しようと、公園愛護運営会が発足しました。地域の人たちと共に育っていく公園を目指し、公園の運営に楽しく関わってもらうために始めたのが、クリーンサンデーです。
							事業内容
							
					
											年4回、日曜日にクリーンサンデーを開催しています。 参加者が自宅からゴミを拾いながら公園まで歩き、公園到着後10時まで公園内の草取りやゴミ拾いを行います。取った草や拾ったゴミをスタッフに渡すと参加賞がもらえるという仕組みを取り入れています。
							成果・課題
							
																- クリーンサンデーの継続によって、公園がきれいに保たれていることに加え、公園とまちをきれいに使うという意識が公園利用者に生まれています。
- 地域の住民に加え、近隣企業も物資の寄付、駐車場や会議室の提供、当日のスタッフ参加など積極的に協力してくれています。
							求めているヒト・モノ・コト
							
									地域外からの参加も大歓迎です!
 
       
      